2018年はマウスコンピューターのノートパソコンを2台購入しました!
今回はそちらをご紹介(*´з`)
MB-K690XN-M2SH2
これは、YouTubeの動画編集用に購入したものですが、SSDなので爆速です!!
デザインとしては、やや厚みはあるものの、スペックの割には軽量で持ち運びも可能、かなり使い勝手が良いと感じています。
始めはMacやDELL、ドスパラなどでの購入を検討していたのですが、ネットで「マウスコンピューターは日本製だしコスパが良いという」というレビューを多く目にしたので、思い切って購入してみました。
現在、購入から5か月経過し、ほぼ毎日使用していますが、動画編集・エンコードもサクサク。
この値段でGeForce® MX150だし、HDDも1TBついてて、おまけにOffice付きだし、その他の動作もノートとしては最強レベルの高スペックなので全く不自由を感じません。
購入してよかったです!
オススメ(´ω`)
MB-B400H-A
こちらは、ブログ用に購入したノートパソコン。
左からMacBook Pro 13インチ、MB-B400H-A 、MB-K690XN-M2SH2の順に並べてみました。
先に購入したMB-K690XN-M2SH2が、かなり気に入ったので次のパソコンもマウスコンピューターにしようと思ったんですよね。
で、次のはもう少しスペック下がってもいいから軽くて、見た目がカワイイのがいいと思っていたんですが、これはそのどちらも満たしてくれました!
こちらもSSDなので爆速!!
電源をオンにしてから立ち上がるまでの時間はおよそ9秒くらい。
動画にしてみましたので速度を体感してみてください。
このスピードで立ち上がると、作業をするハードルがかなり下がります!
パソコンでやらなきゃいけないことあるけどめんどくさいな…という気持ちがだいぶなくなって「ちょっとやってみようか」という気になれます。
複数のアプリケーションを同時に立ち上げていても動作サクサクだし、シャットダウンも2.73秒で電源オフ。
今までのパソコンにはもう戻れません…
しかもこのパソコン、表面が特殊加工のアルミ素材でサラサラしていて指紋が付きづらく、色もシャンパンゴールドでかわいい!!
キーボードも滑りにくく適度にカチカチ感があり、タイピングが楽しくなります。
また、左右幅8.6mmのナローベゼルデザイン採用で、13.3型のボディに14型液晶を搭載しているので、ボディの割にかなり画面が大きく快適です。
そして表面にはリンゴのマーク…じゃなくてチーズのマークw
これは個人的にはめっちゃかわいくて気に入ってます( *´艸`)
あと、このパソコン、限定2500台の記念モデルなのですが、乃木坂46のスクリーンセーバーがついているのでファンの方は購入のポイントになるかも。
マウス耳かわいい( ´艸`)
このお値段でOfficeも付いてて仕事にも使えるし、コスパ高い。。
ちなみに、同時期にMacBook Proも購入したんですが、正直、マウスコンピューターが気に入ってこっちばっかり使っています(;'∀')
デザイン的には、男性が使っても全然アリですが、特に女性にオススメできる商品だと思います(*'▽')
特に「新しいパソコンは欲しいけど、そんなに詳しくないし、スペックとか言われてもわからない…調べるのも大変だし…でも失敗しなくて、コスパはいいのが欲しいな」と思っている方に最適じゃないかと思ってます。
私がそうだったので…(;'∀')
このパソコンを買ったときは、楽天のポイントがたまたまたくさん貯まっていたからなのですが、買ってよかったなと思う一番の点は、パソコンのデザインと感触と操作性(速さ)が私のテンションをあげてくれるから。
パソコンに向かうという作業に対するハードルがとても下がりました!
使っていて楽しい!
これって、私のような女性にはかなり大きなポイントだと思います。
動画編集とか難しいことをするわけでもないし、仕事にも不自由なく使えて、持ち運びもできて、見た目もかわいくて、あんまり誰かとカブらない限定パソコン。
そんな位置づけです。
同じように悩んでいるパソコンライトユーザーの参考になれば幸いです(´▽`)
少しでもお役に立てたなら下のボタンをポチっとお願いします!